新着情報
HOME > 新着情報
採用情報
ゆうあいのブログ
表示件数
11 - 20 (全 167 件) |< <<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17  >> >|
 
ふわふわいちご作りました。(グループホーム) 2025 年 2 月 14 日






2月の工作は、毛糸で「いちご」を作りました。皆さん思い思いのいちごを作られていました。出来上がったいちごを見て、嬉しそうに「これ息子の車に置く」と言われる方やシルバーカーに吊るしたりと、とても喜んでいました。シルバーカーに吊るしたりと、とても喜んでいました。

節分イベント(デイ) 2025 年 2 月 3 日




節分の豆まきならぬ球まきを行いました。利用者様の中には、日頃のうっぷんを!と激しく球を投げていました(笑)。またおやつに甘納豆をお出しし、節分の雰囲気を楽しんで頂きました。

豆まきで福を呼ぼう!!(特養2階) 2025 年 2 月 2 日






今年も節分の日に豆まきをしました。鬼に扮した職員が食堂にあらわれると、皆さん容赦なく豆を投げて鬼を追い払います。最後は改心した鬼と記念撮影をして、季節の行事を楽しんで頂きました。

鬼退治で厄払い(特養3階) 2025 年 2 月 2 日






今年の節分は2月2日!鬼役に扮した男性職員2名が登場すると、「福は内」「鬼は外」と力強くボールを投げる皆様の元気な表情が見られ、笑いに包まれていました。その後はお一人ずつ、ツーショットの写真を撮らせていただきました。どうぞ福がいっぱい舞い込みますように。

今年は2日でした!!(グループホーム) 2025 年 2 月 2 日






いつもは3日の節分が今年は2日でした。クイズでは、答えが違うとドキドキしました。赤鬼の登場で、この先も笑って過ごせるように,豆の代わりの丸めた新聞の玉を投げて「鬼は外。福は内。」で無事に鬼退治ができました。

田縣神社へ初詣に行きました!(特養2階) 2025 年 1 月 15 日






今年も良い1年になるように、外食を兼ねて田縣神社へ初詣に出かけました。「久しぶりに初詣に行けて嬉しかった」「今年は良い年になりそう」と大変喜んでいただけました。

日常の風景(特養3階) 2025 年 1 月 16 日






ショートステイの男性利用者様と入居者様が、囲碁を一緒に楽しまれる様子を見ると微笑ましく思います。また、女性入居者様を中心にエプロン畳みなどを快く行って頂いています。体操の誘いに「体操は、しておかないかんわな~」と集まってくださる方々も多々いらっしゃるので、ラジオ体操やズンドコ体操を励んでいます。

手続き記憶でいっぷく! 2025 年 1 月 14 日






元旦にも少し、お抹茶を点てて頂く時間がありましたが、今日も希望を募ると「やってみようかな」と仰り、「私は昔習っていたの。先生がとてもうるさい人で厳しくて厳しくて…」と手は動かしながらお喋りは止まらなくなり、終始笑顔で過ごされていました。とても素敵な笑顔がみられました。

新年の挨拶(デイ) 2025 年 1 月 4 日


新年あけましておめでとうございます。去年に引き続き、楽しみある場所の一つとしていつまでもデイを利用して頂けるよう努めていきたいと思います。本年もよろしくお願いします。

クリスマスケーキ作りと喫茶(ケアハウス) 2024 年 12 月 24 日






今日はクリスマスケーキ作りと喫茶を行いました。二班に分かれ、話合いをしながら飾りつけをして個性のあるケーキが完成しました。喫茶の時には、「とてもボリュームがあり美味しい」と皆様満足されていました。

表示件数
11 - 20 (全 167 件) |< <<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17  >> >|



お問い合わせはTEL.0568-73-2211