新着情報
HOME > 新着情報
採用情報
表示件数
1 - 10 (全 163 件) |< <<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17  >> >|
 
移動販売のパン屋さん 2023 年 11 月 17 日






 毎週金曜日のパン屋さんをとても楽しみにされている入居者がたくさんおられ、パン屋さんが来ると1階が賑わいます。
焼きたてのパンを「あんぱんはどれ?」「これは何のパン?」と選ぶ皆さんの真剣な姿を目にします。

ホットケーキ焼きました!(3条3丁目) 2023 年 11 月 15 日






 11月に誕生日を迎える方もいたのでお祝いもかねて、入居者のリクエストで、ホットケーキを皆さんに手伝ってもらいながら焼きました。
焼きあがったホットケーキでハッピーバースデーソングをみんなで唄い、お祝いしました。

干し柿(デイサービス) 2023 年 10 月 25 日






 渋柿をいただき、干し柿を作ることにしました。柿を剥き、ひもで吊るし外に干すと、皆さんからは「柿のカーテンができたね!」と。何個あるか数えると何と180個程ありました。
甘い干し柿ができるのが待ち遠しいです。カラスに食べられませんように・・・


『おしゃれ』しました。(3条3丁目) 2023 年 10 月 20 日






 女性入居者から「たまにはおしゃれしたいね」と職員に話があり、何かできないかと考えました。久しぶりに髪に髪飾りを付けたり、マニュキュアをして少し照れていた皆様。おしゃれ心を忘れないのは素敵なことです。

生け花(3条4丁目) 2023 年 10 月 15 日






 ユニットに素敵な花を飾ろうと、お花が大好きな女性入居者が真剣に生け花に集中していました。出来上がった花はみんなで見られるようにリビングに置き、華やかになりました。

『秋の食材を使った献立』(グループホーム) 2023 年 10 月 16 日






 グループホームの入居者様と一緒に、秋の味覚を楽しみました。献立は、秋鮭の塩焼き大根おろし添え、里芋とゴボウの汁物、きのこの天ぷら、デザートは柿です。食材の下ごしらえは、それぞれの役割を分担して一緒に行いました。また、ご飯は土鍋で炊いたのです。フツフツと蓋の周りに湯気が立ち、炊きあがりまでの時間は火加減とにらめっこのようでした。つやつやでほんのり甘く炊けたご飯に、お代わりをされる方もいらっしゃいました。


笑顔がいっぱい (グループホーム) 2023 年 10 月 6 日






入居者様に笑っていただけること、入居者様と一緒に笑えること。私たちが日々大切にしている想いです。風の心地よさ、空の青と樹々の緑、黄金色に色づく稲穂など、散歩に出かけると『あぁ、きれいだねぇ。気持ちがいいねぇ。』『ほんとだねぇ、幸せだねぇ』と、入居者様同士が会話されていました。その会話に、私たちも幸せを感じています。



蒸かし芋(デイサービス) 2023 年 10 月 4 日






 いただいたさつま芋で何かおやつを作ろうかな・・・と皆さんにいろいろ聞き、シンプルに蒸かし芋になりました。「昔はよく食べたけど、今は食べないから懐かしい」「久しぶりに食べて美味しかった」と大喜びでした。食欲の秋の始まりです・・・

秋らしくなってきました(グループホーム) 2023 年 10 月 4 日






秋と言えば栗です。リクエストにお応えして、ご入居者様と一緒に栗きんとんを作りました。
玄関から入ってくる風が心地よく、運動を兼ねて掃き掃除をされていました。
台所では、『立派な秋ナスだねぇ。何を作ろうかねぇ』、『お味噌汁に入れますか?それとも炒めても美味しいですね』という会話が聞こえてきました。


秋まつりをしました。(グループホーム) 2023 年 9 月 5 日






 室内で楽しんでいただける秋まつりをしました。的あてゲームでは毎年大盛り上がりの勝負合戦になります。失敗しても大きな笑いが起きます。風船釣りは、幾つになっても懐かしさを感じられるようです。お目当ての風船を吊り上げることが出来た時の入居者様の笑顔に、職員もつられて笑顔になります。

表示件数
1 - 10 (全 163 件) |< <<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17  >> >|



お問い合わせはTEL.0568-75-2700