七夕の願い事(グループホーム) |
 |
2025 年
6 月
29 日 |
|
入居者様と一緒に七夕の飾りつけをしました。「ここに、こうやって」「じゃあ、これはこっちの方がいいね」と、彩りや大きさのバランスを考えていらっしゃいました。「願い事は、何にしようかしら」と少し迷いながら書いていらっしゃいました。
|
旬のやさい天ぷら(グループホーム) |
 |
2025 年
6 月
23 日 |
|
いつもの献立に、旬の野菜のピーマン、なす、オクラを天ぷらにして召し上がっていただきました。「うわぁ、豪華だねぇ」と、大好評でした。「美味しくて、お腹いっぱいになっちゃった」と、喜んでいただけました。
|
美味しく頂きました レモンシロップ(グループホーム) |
 |
2025 年
6 月
22 日 |
|
6月10日に漬けたレモンシロップが出来上がりました。炭酸で割って、レモンサイダーにして召し上がっていただきました。「うわぁ~美味し~い」と大好評で、レモンをかじっていらっしゃいました。
|
お買い物外出(北3条) |
 |
2025 年
6 月
18 日 |
|
入居者とドンキーホーテへ買い物に出かけました。外の気温はかなり高く、「暑いね~」と言っていましたが、店内に入ると涼しく快適であり、それぞれの必要なものと、好きなおやつをご自分で選んで買い物を楽しまれていました。
|
クレープ作り(南4条) |
 |
2025 年
6 月
18 日 |
|
ユニットで何かおやつを作ろうということになり、入居者の方に何が食べたいか聞いたところ生クリームの入ったおやつが食べたいと言われ、クレープとおまけにバナナスムージーを作ることになりました。皆さん、出来たてのクレープを美味しいと言いながら召し上がられていました。
|
果実シロップを漬けました(グループホーム) |
 |
2025 年
6 月
10 日 |
|
今年の果実シロップ漬けは、レモンと梅です。皆様と手分けをして作りました。レモンシロップは昨年、初めて作ったのですがとても好評でした。氷砂糖が溶けるまでの約1週間が楽しみです。
|
野菜を収穫しました(グループホーム) |
 |
2025 年
6 月
8 日 |
|
5月14日に植えたプランターの野菜を収穫しました。 日に日に大きくなっていく苗に黄色い花が付き始め、収穫のタイミングがきました。大きなキュウリが2本収穫できましたので、浅漬けにしてみたらとても美味しかったです。
|
ゴーヤを植えました(デイサービス) |
 |
2025 年
6 月
9 日 |
|
今年も緑のカーテンにとプランターにゴーヤの苗を植えました。昨年はあまり大きく育たなかったため、今回は苗を植える前から土に肥料もしっかり与え、ネットも大きめにセットしました。皆さんの楽しみは緑のカーテンよりも育ったゴーヤを天ぷらにして食べる事が楽しみのようです。大きく育つのがとても楽しみです!
|
作品教室(あいじさい)(デイサービス) |
 |
2025 年
6 月
2 日 |
|
6月に入りあじさいが咲く季節になりました。皆さんの自宅にもあじさいを飾っていただきたいと思い、今回の作品教室はあじさいをモチーフにした色紙を作りました。折り紙を切り、小さく花びらを折るのが少し大変な様子でしたが、見本を見ながら皆さん一生懸命作られました。完成すると「素敵な作品ができた」「玄関に飾るね!」と喜んでみえました。
|
らっきょうを漬けました(グループホーム) |
 |
2025 年
6 月
1 日 |
|
今年も、らっきょうを漬けました。洗ったらっきょうの皮をむく人、根っこを切る人、それぞれに手分けをして賑やかで楽しい時間でした。約二週間で食べ頃になります。今から楽しみです。
|
|