新着情報
HOME > 新着情報
採用情報
表示件数
71 - 80 (全 284 件) |< <<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29  >> >|
 
南3条の夏祭り② 2024 年 8 月 22 日








南3条の夏祭り① 2024 年 8 月 22 日






 ユニットの皆さんに夏を味わって頂きたいと、職員がささやかな夏祭りを企画しました。
たこ焼きと鈴カステラとかき氷とチョコバナナを皆さんに手作りして、美味しく食べてもらった後、外で花火をしました。「花火を久しぶりに見た~」と言い、手持ち花火を手で持って花火の火を見つめていました。


土用の丑の日(南2条2丁目) 2024 年 7 月 26 日






 うなぎを食べて暑い夏を乗り切ろう~!!入居者に美味しいうなぎを食べてもらいたいと炭火を使ってうなぎを焼きました。炭火で焼いているうなぎの匂いが更に食欲を湧きたててくれ、焼きあがったうなぎを喜んで美味しく召し上がっていました。

土用の丑の日(デイサービス) 2024 年 7 月 24 日






 今日は土用の丑の日です。今年の夏は時に暑く、「うなぎ」を食べて猛暑を乗り切ろう!!ということで、今年も昼食にうな丼をお出ししまし。思っていたより多くの蒲焼がどんぶりに乗っていたと皆さん大喜び。暑い夏を乗り切り皆さんが元気に過ごしていただけると良いです。

夏祭り(デイサービス) 2024 年 7 月 23 日






 7月22、23の二日間、デイサービスで夏祭りを行いました。盆踊りの曲が流れる中、縁日らしく、輪投げ、水風船釣りを行い、おやつは手作りのたこ焼き。「楽しい!」「また夏祭りやってね」と大好評。福祉体験の中学生の実習生も一緒に参加され楽しいお祭りになりました。

カラオケタイム♪(南3条) 2024 年 7 月 17 日






 歌を唄うことが好きな入居者の気分転換にデイサービスが使用するカラオケの機械を借りて、カラオケを行いました。始めは、普段使わないマイクを持って唄うのを躊躇していましたが、すぐに声も出始めカラオケを楽しまれていました。 

ゴーヤを収穫しました(デイサービス) 2024 年 7 月 13 日






 今年も春先に植えたゴーヤが大きく育ちました。「大きくなったね~」と言いながら利用者の方と一緒に収穫しました。収穫後は天ぷらにして昼食のメニューに一品追加。「もっと苦いと思ったけど美味しいね」「今度はいつ食べられるの」と皆さん次の収穫を期待してました。

介護美容ボランティア(特養) 2024 年 7 月 4 日






 いつまでも暮らしの中に美容があるように、ケアビューティストという職種のボランティアが岩崎あいの郷に来てもらえることになりました。内容として希望者にアロマオイルを使ったフットマッサージ・ハンドマッサージと、水溶性マニュキュアを使ったネイルのどれかを選んで行ってもらえます。男性の方でも参加できます。
参加された方々に「またやってほしい~」と、とても喜んでもらえました。


焼きそば作り(デイサービス) 2024 年 6 月 26 日






 ホットプレートで焼きそばを作りました。ソースのいい匂いに皆さん、「美味しそう」「焼きそば大好き」と焼いている途中から待ち遠しい様子。デザートのスイカを乗せて焼きそば定食の出来上がり!!「美味しい」「また作ってね!」と大好評でした。

技能実習生が来日しました。 2024 年 6 月 24 日


 法人初!インドネシアより技能実習生3名が来日しました。
 昨年の9月に現地で面接を行い、様々な手続きを踏んだ上での来日でした。
元々母国で日本語を学んで来ておりますが、これから1か月間は、さらに日本語を学んでいきます。そして、日本での暮らし方や介護技術に触れ、7月中旬以降には岩崎あいの郷に配属予定です。その後は、先輩職員がしっかりサポートを行っていきます。
 今後、岩崎あいの郷の職員として、私たちとともに入居者の暮らしの支援をしていきますので、よろしくお願いいたします!


表示件数
71 - 80 (全 284 件) |< <<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29  >> >|



お問い合わせはTEL.0568-75-2700